とうとう(笑)年末ですね~!! 明日で終わりなんて信じられな~い!!
私も今月・・・とくに後半はバッタバタでしたぁ~(爆) ブログ書きもままならず
でも、なんとか昨日 無事に全部の年賀状も書いて出してきてやっとのんびり気分~♪
ちなみに昨日は、出不精の私としてはびっくり行動~!(笑)
朝から
ふとんFACTORYの京子さんが働く
マルハチ本社直営店さんに伺って 両親に送ってもら
う
オーラパッドを購入し・・・・・・
午後からは "
お顔ほぐし" の復習で
ほぐし部屋ぴーすの
ゆかよさんにみっちり2時間チェっクを受け・・・
終わった後は
酒のいしださんに寄って 頼んでいた
kaoriさんセレクトのチーズを購入し・・・・
その後で
お花屋 さくらやさんに行ってきましたーーー!!
そして、今日は
ふわふわ泡日記のlangeさん と
食とニャンと時々石鹸作りのYUKKOさんに会い・・!!
今年も
はまぞうブロガーのみなさんには 本当にお世話になりましたっ♪
この2日間だけで
6人のブロガーさんと会ってるし!!(笑)
おかげさまでとーーーっても充実した、とっても楽しい一年でしたっ!!ありがとうございます♪
さて、昨日 伺った
さくらやさん。 実はブログUP出来なかった間に3回伺っています(爆)
少し前まではクリスマス前でポインセチアで埋まっていたのに、今はもうお正月真っ盛り~

お店の中にはお手頃なアレンジメントやお飾りがたくさん並んでますよー!!
クリスマス前にうかがったときには、
ふとんFACTORYの京子さんへのお礼選びでしたっ♪
以前
京子さんが好きだと言っていた
スイートピーを花束にしていただきました。

定番だけど、かすみ草とあわせてふんわりと~
このふんわり優しい感じも、
京子さんのイメージにぴったりーー!!
ちょうど
京子さんが
さくらやさんに行けなかった時期で、喜んでいただけましたっ
そして、その時に
さくらやさんのブログでも紹介されていた
さくらや図書館発見!!(笑)
映画、お茶、時代物、推理小説、マンガ・・・・などなどいろんなジャンルが並んでいますっ♪
私が小学生の頃、母に「そんな恐い本読んじゃダメ!」と怒られながら(爆)も読んでいた
横溝正史や
江戸川乱歩、それに
大好きな時代小説もいっぱいですぅ~~!!
テンションあがっちゃいましたぁ~!!
でも、その時はパース作成中だったこともあり、我慢して一冊のみ借りてきました!
時代小説の
半村良「どぶどろ」 。
ちらっと読んだらすっごくおもしろい~ 大好きな雰囲気っ
『ヤバイ!! 読み出したら仕事にならない!!』 って感じですよ~(笑)
ちゃんと貸し出し帳も用意されてるんですっ♪
このとき 私が借り手一番のりでしたっなんか嬉しい(笑)
そして、昨日は 自宅に飾るお花を・・・・
いきなり目に入ったのは
バラのフィスタ。 この色のかわいいこと~~お菓子みたい♪
私、バラは "好きなお花" じゃなかったんですが、
さくらやさんに伺うようになってから
バラの可愛さがわかってきた気がしますっ♪♪
そして、もう一つ気になったのが
ヤギグリーン。 この凛としたグリーンがとってもきれい!!
お正月用かな?菊や蘭の種類もたくさん並んでいました!
この
イトギク もすっごく繊細な感じなのに花火のように華やかですぅ~♪
すっごく迷ったんですが、今回は
ピンクのチューリップを選びました!!春でしょ~
お花を選んでいるときに気になってた
"青いお花 デンフィニューム"
なんと!! 私は何も言っていないのに 店長さんが 「ピンクと合うと思ってっ♪」 と
サービスしてくださったんですぅ~
レジで包みを見て 「うわ~!!かわいいーー!!」 って言っちゃいました~(笑)
そして、
さくらや図書館の本棚の前で
さくらや(娘)さんに、「たくさん持って(借りて)いって
いいですよー!!」 と言われて、テンション上がった私(笑)
こんなにいっぱい借りてきちゃいましたぁ~~♪♪ お正月が幸せになりそうですーー(笑)
このお正月、改めて 八つ墓村 なんぞを読み返してどっぷり読書に浸かりたいと思います(笑)
さくらやさんは、明日まで営業されてます!!
お正月のお花、アレンジメント まだまだ間に合いますよぉ~♪
私は、また明日行っちゃうかもっ(笑)
さくらやさん、ほんとうに今年もお世話になりましたぁ~~♪♪
また来年もお世話になりますーー(笑)