噛まれると、半年も献血できないんですって!!

akicom

2011年10月19日 12:34

なんか今日は一気に寒くなってませんか??
昨日は暑いくらいだったのにぃーー。
体調管理に気をつけないと、すぐ風邪ひいちゃいそうですね。。


さてさて、たぶんほとんどの方にとって 『必要のない情報』 (笑)
だと思いますが、もしかしたら必要な人もいるかもしれないし(爆)
個人的に "とっても気をつけなくっちゃ!" なのでブログupで~す!


私の唯一できる?ボランティア、 献血

少し前まで、血液の濃さが足りなくてずーっと出来なかったのですが、
自然から元気さん で薦めていただいたサプリメント(ウルトラぱにうつ元気)
を飲んで以来、毎月コンスタントに献血出来るようになりましたっ!!

それが・・・・先日の献血前の採血検査のとき・・・・

看護士さんに 「このキズは・・・・噛まれました?動物ですか?」 
と腕のキズを指摘されました。

私の腕は、こびちゃんとの毎日の取っ組み合い(笑)でキズだらけっ♪

驚かれるのはいつものことなので、「うちの猫ですっ!!」 って
ニコヤカに答えたら・・・・・


看護士さんは心配そうな顔で 
「噛まれてはいないですよね? 動物に噛まれたら
半年献血やめてもらわないといけないんですけど。。」
って。


きょえーーー???!!! です。
家の中だけで生活してる仔にでも、噛まれたらダメなんですって!!


私、小さい頃から猫と遊んでキズだらけになるのに慣れてて、
少しくらい噛まれたり引っかかれて血が出てもぜんぜん平気っ!!

だから、キズになるのもかまわずに、毎日こびちゃんと
ガシガシ遊んでてて、興奮してガブガブされるのもザラ(笑)

こびちゃんと遊んで 半年献血出来ません! なんて言われたら
ショックすぎですーー。

これからは、がっつり噛まれないように(笑)気をつけて遊ばなくっちゃ♪

皆様もお気をつけくださいませーーー!! ←何をだっ


    朝、私の枕の上のクッションをつぶして(笑)ご満悦のこびちゃん♪

 微妙に倒れそうに見えるんですけど、本人的には居心地いいようです(笑)

ここ3日間、3時起床の彼女 ↑ 。 私は寝起きがとってもつらいですぅーーー

関連記事