2011年09月12日13:44
中国料理 伊部さんランチ & 田町梅月さんの"どら大福"≫
カテゴリー │ブロガーさん
なんだか、あっという間に月曜日っ!
一週間のはじまりですね~。また一週間がんばりましょーー!!!
・・・と元気を奮い起こし(笑)、先週カメラ不携帯
で伺った
お店のご紹介です~~
まずはランチの 中国料理 伊部さん!
美味しくて人気があるお店だと聞いてはいましたが、
『平日だしそんなに混まないでしょ~~』 と思ってました。
でも、気楽に構えていたらいけません!!(笑)
私たちは、オープンの11時半につくようにお店に行ったので
お店に一番のりでしたが、後から後から人が入ってきて
12時すぎにはほぼ満席でしたよーー。
女性が多いですけど、年配の男性が一人でカウンターで
食べていたり、老若男女問わず人気のお店って感じですねっ!!
お店の中もおしゃれで、お箸置きもかっこいい!!
(カメラがないのが悔やまれますーー笑)
もちろん、お料理もほんっと美味しかったですよぉーー
口コミで人気の杏仁豆腐もしっかり頂きましたっ
私たちは一番乗りだったので、そんなに待たずに食べ
れましたが、少し後からの方たちはけっこう待っていたよう。
シェフ一人で作っていらっしゃるようなので、時間に
余裕があるときに伺うのがいいかもしれませんね~
友達が食べた 海鮮あんかけ焼きそば も、私が注文した
牛肉と蓮根の四川風炒め も絶品でしたっ
これは何回も通って、ランチメニュー全制覇したいですねーーー(笑)
そしてその後に向かったのは、宮竹のイトーヨーカドーさん。
浜松のお菓子屋さんが集まったスイーツフェアが開催されてましたっ!
うめ☆つきさんのブログで知って、ランチの後に・・・と考えてましたが
中国料理 伊部さんからイトーヨーカドーの近いことっ(笑)
スイーツフェアでは、いろんなお店のお菓子が欲しくなっちゃいましたが、
またまたこの後に、『さつま芋プリンを買いに行く!』 と決まっていたので
梅月さんで "どら大福" 1個のみ買ってで我慢(笑)
この "どら大福"、「どら焼きの中に大福餅が挟まっている」 ん
ですが、この大福、あなどるなかれっ!!(笑)
衝撃の柔らかさですよーーーー♪♪
こんがり焼けた(笑)こびちゃんと、どら大福。

『この端っこが気になるのーーー
』

念入りに 『ふがふが』
それでは、中身の大福をお見せしましょーー(笑)
このうっすら半透明な御餅。とーーーっても柔らかいんですよ~。

中身があんこだけよりも、さっぱり食べれるような気がしますっ♪
毎月第2土曜・日曜には「どら焼きサービスデー」 も開催されてます!
ぜひぜひ皆様お試しを~~(笑)
土日仕事の私は、サービスデーに行けないのが悔しいですーー(爆)
イトーヨーカドーを後にした私たちは、さつまいものプリンが
あるという「いも好」さんのお店に向かいましたぁ~~♪

一週間のはじまりですね~。また一週間がんばりましょーー!!!
・・・と元気を奮い起こし(笑)、先週カメラ不携帯

お店のご紹介です~~

まずはランチの 中国料理 伊部さん!
美味しくて人気があるお店だと聞いてはいましたが、
『平日だしそんなに混まないでしょ~~』 と思ってました。
でも、気楽に構えていたらいけません!!(笑)
私たちは、オープンの11時半につくようにお店に行ったので
お店に一番のりでしたが、後から後から人が入ってきて
12時すぎにはほぼ満席でしたよーー。

女性が多いですけど、年配の男性が一人でカウンターで
食べていたり、老若男女問わず人気のお店って感じですねっ!!
お店の中もおしゃれで、お箸置きもかっこいい!!

(カメラがないのが悔やまれますーー笑)
もちろん、お料理もほんっと美味しかったですよぉーー

口コミで人気の杏仁豆腐もしっかり頂きましたっ

私たちは一番乗りだったので、そんなに待たずに食べ
れましたが、少し後からの方たちはけっこう待っていたよう。
シェフ一人で作っていらっしゃるようなので、時間に
余裕があるときに伺うのがいいかもしれませんね~

友達が食べた 海鮮あんかけ焼きそば も、私が注文した
牛肉と蓮根の四川風炒め も絶品でしたっ

これは何回も通って、ランチメニュー全制覇したいですねーーー(笑)
そしてその後に向かったのは、宮竹のイトーヨーカドーさん。
浜松のお菓子屋さんが集まったスイーツフェアが開催されてましたっ!
うめ☆つきさんのブログで知って、ランチの後に・・・と考えてましたが
中国料理 伊部さんからイトーヨーカドーの近いことっ(笑)
スイーツフェアでは、いろんなお店のお菓子が欲しくなっちゃいましたが、
またまたこの後に、『さつま芋プリンを買いに行く!』 と決まっていたので
梅月さんで "どら大福" 1個のみ買ってで我慢(笑)
この "どら大福"、「どら焼きの中に大福餅が挟まっている」 ん
ですが、この大福、あなどるなかれっ!!(笑)
衝撃の柔らかさですよーーーー♪♪
こんがり焼けた(笑)こびちゃんと、どら大福。

『この端っこが気になるのーーー


念入りに 『ふがふが』
それでは、中身の大福をお見せしましょーー(笑)
このうっすら半透明な御餅。とーーーっても柔らかいんですよ~。

中身があんこだけよりも、さっぱり食べれるような気がしますっ♪
毎月第2土曜・日曜には「どら焼きサービスデー」 も開催されてます!
ぜひぜひ皆様お試しを~~(笑)
土日仕事の私は、サービスデーに行けないのが悔しいですーー(爆)
イトーヨーカドーを後にした私たちは、さつまいものプリンが
あるという「いも好」さんのお店に向かいましたぁ~~♪
この記事へのコメント
おぉ~ご紹介ありがとうございます^^
こびちゃんにもお気に召していただけたようでよかったです~♪
そうそう、お餅が入っている分あんこ量が少ないので通常のどら焼きよりも甘さ控えめ、あっさりなんですよ。
伊部さんいいなぁ美味しそう~☆☆
たしか労災病院の近くですよね?
こびちゃんにもお気に召していただけたようでよかったです~♪
そうそう、お餅が入っている分あんこ量が少ないので通常のどら焼きよりも甘さ控えめ、あっさりなんですよ。
伊部さんいいなぁ美味しそう~☆☆
たしか労災病院の近くですよね?
Posted by うめ☆つき at 2011年09月13日 09:53
うめ☆つきさん
こびちゃんは欲しがらなかったですが(笑)開封後も、どら焼きふがふがチェックしてましたっ!
そっかーー、お餅の分あんこが少ないんですねっ♪
個人的に、あんこの中にお餅(求肥?)類が入ったのが大好きなので、どら大福はヒットですー!!
社長さまが草餅をどら焼きの皮ではさんだのが始まりなんですよね??草餅味も食べてみたいですーー(笑)
伊部さん、おいしかったですよー!!丁寧に作られているお味がしましっ!!
労災病院の近く・・・というと、もしかしたら尾林さんかもっ!!労災病院西側のの南北に通る道からちょっと入ったところにありますよ。
伊部さんは、イトーヨーカドーさんの北側、ゼクシス北側の道を西に進むとありますよー
こびちゃんは欲しがらなかったですが(笑)開封後も、どら焼きふがふがチェックしてましたっ!
そっかーー、お餅の分あんこが少ないんですねっ♪
個人的に、あんこの中にお餅(求肥?)類が入ったのが大好きなので、どら大福はヒットですー!!
社長さまが草餅をどら焼きの皮ではさんだのが始まりなんですよね??草餅味も食べてみたいですーー(笑)
伊部さん、おいしかったですよー!!丁寧に作られているお味がしましっ!!
労災病院の近く・・・というと、もしかしたら尾林さんかもっ!!労災病院西側のの南北に通る道からちょっと入ったところにありますよ。
伊部さんは、イトーヨーカドーさんの北側、ゼクシス北側の道を西に進むとありますよー
Posted by akicom
at 2011年09月13日 12:29
