2014年01月07日13:42
今年もよろしくお願いいたします!!≫
大変おくればせながら・・・・・
あけましておめでとうございます!!
私は一昨日が仕事始めでした!! もっともっと休みたかったなぁ~~(笑)
今回の年末年始は、大晦日に歩いて五社神社に行って初詣をしたり、年明け2日
には、繁松の裕子さんに誘っていただいて、裕子さんと菓子同好会RADYSの
たけうちさんと一緒に・・・・なんと!! 箱根駅伝
を生で見てきてしまいました!!
感動でしたよー。
4区の途中 二宮駅近くの沿道で見たのですが、一人目の選手が走ってきたとき、
感動でウルウルしてしまい声が出ませんでした(笑)
頑張ってる姿、すごいですーー!!
そんな初めての体験がいっぱいのお正月でしたーー!!
年末には、さくらやさんに伺って お正月用にちょっと豪華なお花を買いました!
いつもはアレンジメントを買うのですが、今年は切花を買って自分で生けてみました!

グラリオーサも黄色い蘭も、こんなに鮮やかなピンクのカーネーション。
普段では選ばない鮮やかでゴージャスなお花達!!
ぱっと部屋が華やぎましたぁ~!!
さくらやさんにサービスしていただいた 千両の赤が またお正月っぽい
こびちゃんもチェックです!!(笑)

サービスで頂いた千両は、短くきってトイレにも♪ 緑と赤がいいですね~♪

去年の後半から仕事がいっきに忙しくなり、ブログもさぼりがちですが(汗)
こびちゃんともども、今年もよろしくお願いいたしますー!!!
2月1日(土)には、新年会と称する(笑) 千歳の老舗日本料理 繁松さんでの
お食事会も計画中~!!
今年もみなさんと、楽しく 美味しく(笑) 過ごせたらうれしいです~♪♪

私は一昨日が仕事始めでした!! もっともっと休みたかったなぁ~~(笑)
今回の年末年始は、大晦日に歩いて五社神社に行って初詣をしたり、年明け2日
には、繁松の裕子さんに誘っていただいて、裕子さんと菓子同好会RADYSの
たけうちさんと一緒に・・・・なんと!! 箱根駅伝

感動でしたよー。
4区の途中 二宮駅近くの沿道で見たのですが、一人目の選手が走ってきたとき、
感動でウルウルしてしまい声が出ませんでした(笑)
頑張ってる姿、すごいですーー!!
そんな初めての体験がいっぱいのお正月でしたーー!!

年末には、さくらやさんに伺って お正月用にちょっと豪華なお花を買いました!
いつもはアレンジメントを買うのですが、今年は切花を買って自分で生けてみました!
グラリオーサも黄色い蘭も、こんなに鮮やかなピンクのカーネーション。
普段では選ばない鮮やかでゴージャスなお花達!!
ぱっと部屋が華やぎましたぁ~!!
さくらやさんにサービスしていただいた 千両の赤が またお正月っぽい

こびちゃんもチェックです!!(笑)
サービスで頂いた千両は、短くきってトイレにも♪ 緑と赤がいいですね~♪
去年の後半から仕事がいっきに忙しくなり、ブログもさぼりがちですが(汗)
こびちゃんともども、今年もよろしくお願いいたしますー!!!
2月1日(土)には、新年会と称する(笑) 千歳の老舗日本料理 繁松さんでの
お食事会も計画中~!!
今年もみなさんと、楽しく 美味しく(笑) 過ごせたらうれしいです~♪♪
この記事へのコメント
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
昨年も大変お世話になりありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
akicomさんのお花、鮮やかですねー。
私はさくらやさんでまた素敵なオーダーアレンジメントを
お願いしたんですよん♪
昨年も大変お世話になりありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
akicomさんのお花、鮮やかですねー。
私はさくらやさんでまた素敵なオーダーアレンジメントを
お願いしたんですよん♪
Posted by YUKKO
at 2014年01月08日 01:24

今年もどうぞよろしくお願いいたします!
これまでにない派手&華やかなお花をお正月に楽しまれたようで、
お手伝いができて光栄です。
いつもと違う色とかかたちがあると、
気分も改まっていいものですね!
こびちゃんが安定のかわいさです!
これまでにない派手&華やかなお花をお正月に楽しまれたようで、
お手伝いができて光栄です。
いつもと違う色とかかたちがあると、
気分も改まっていいものですね!
こびちゃんが安定のかわいさです!
Posted by さくらや
at 2014年01月08日 08:03

akicomさんもぐっとこられていたんですね。
私は明治の木村君(日体高校卒)や國學院の選手が来た時ぐっときました。ほんのいっときだけ身内感覚になっちゃいました(笑)
私は明治の木村君(日体高校卒)や國學院の選手が来た時ぐっときました。ほんのいっときだけ身内感覚になっちゃいました(笑)
Posted by yuko at 2014年01月08日 12:10
YUKKOさん
あけましておめどうこざいます!!こちらこそ、たくさんお世話になりありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたしますっ!!
YUKKOさんの去年のアレンジメントは確か白系の凛とした感じのだった記憶があります。今年はどんなのだったのでしょ~♪
私は普段では選ばないハデハデ系にしてみちゃいましたが、それも華やかでいい感じでしたー(笑)
あけましておめどうこざいます!!こちらこそ、たくさんお世話になりありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたしますっ!!
YUKKOさんの去年のアレンジメントは確か白系の凛とした感じのだった記憶があります。今年はどんなのだったのでしょ~♪
私は普段では選ばないハデハデ系にしてみちゃいましたが、それも華やかでいい感じでしたー(笑)
Posted by akicom
at 2014年01月08日 12:24

さくらやさん
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
年末に伺ったときに、助手席の彼氏の叱咤激励で(笑)
駐車場で切り替えして出られたので、またお店にも行ける
ようになると思います!!(笑)
一緒に入れてくださったピンク枠のグリーン!!
あれ、とっても気に入りました。頭の中で組み合わせが
イメージできる葉っぱ!!また新たな出会いでした~♪
こびちゃん、お正月休み中はたくさん一緒に寝てくれましたっ!!
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
年末に伺ったときに、助手席の彼氏の叱咤激励で(笑)
駐車場で切り替えして出られたので、またお店にも行ける
ようになると思います!!(笑)
一緒に入れてくださったピンク枠のグリーン!!
あれ、とっても気に入りました。頭の中で組み合わせが
イメージできる葉っぱ!!また新たな出会いでした~♪
こびちゃん、お正月休み中はたくさん一緒に寝てくれましたっ!!
Posted by akicom
at 2014年01月08日 12:27

yukoさん
うるうるをぐっと堪えましたよーー!!もし走ってる選手が知り合いとか自分の子どもとかだったら、見てられないですよね~><
yukoさんはお兄ちゃん達の応援に行ってらっしゃるから、少し慣れているのかもー(笑)
私、最初の選手が通ったとき がんばれー!って言おうと思って
「が・・」 って言った瞬間、うっ!!!となって旗を握りしめました。
さすがに、それで泣いたら恥ずかしいなーーと(苦笑)
家だとゴールやいろんな場面でテッシュがかかせません~~~(笑)
感動の初体験に誘ってくださってありがとうございましたー!!
うるうるをぐっと堪えましたよーー!!もし走ってる選手が知り合いとか自分の子どもとかだったら、見てられないですよね~><
yukoさんはお兄ちゃん達の応援に行ってらっしゃるから、少し慣れているのかもー(笑)
私、最初の選手が通ったとき がんばれー!って言おうと思って
「が・・」 って言った瞬間、うっ!!!となって旗を握りしめました。
さすがに、それで泣いたら恥ずかしいなーーと(苦笑)
家だとゴールやいろんな場面でテッシュがかかせません~~~(笑)
感動の初体験に誘ってくださってありがとうございましたー!!
Posted by akicom
at 2014年01月08日 12:32

母性愛ゼロ(笑)のたけうちです。
すんません。。
ワタクシはぐっとくるよりも単純に
わーカッコいいー
と盛り上がってました(笑)
がんばれーって、それ以外に言いようがないよなあと思いつつ
旗ぶんぶん振って全員応援してましたね。
楽しかったです。
便乗させていただき、ありがとうございましたー。
すんません。。
ワタクシはぐっとくるよりも単純に
わーカッコいいー
と盛り上がってました(笑)
がんばれーって、それ以外に言いようがないよなあと思いつつ
旗ぶんぶん振って全員応援してましたね。
楽しかったです。
便乗させていただき、ありがとうございましたー。
Posted by たけうち at 2014年01月08日 22:31
たけうちさん
私も母性愛ゼロですよーたぶん(笑)
ただ、友達から「感動マシーン」と命名されるくらいの涙もろさなので、「今までどんなに辛い思いをして頑張ってきて今走ってるんだろう~」なんて考えると、うるうるきちゃうんですよね。
泣きツボが人と微妙にずれていたりするので恥ずかしいのです(笑)
あの距離をあんなに早く走ってほんとかっこよかったですねー!!
貴重な経験でした!!沼津のお風呂も超気持ちよかったですしー♪♪
今年もいろいろよろしくお願いいたしますー!!
そうそう!!和装ブラと補正の腹巻風なものを買っちゃいました(笑)
タオルやガーゼで補正するの(されるの)苦手なのでこの機会に!!きれに着れるよう今週末がんばってきます!(笑)
私も母性愛ゼロですよーたぶん(笑)
ただ、友達から「感動マシーン」と命名されるくらいの涙もろさなので、「今までどんなに辛い思いをして頑張ってきて今走ってるんだろう~」なんて考えると、うるうるきちゃうんですよね。
泣きツボが人と微妙にずれていたりするので恥ずかしいのです(笑)
あの距離をあんなに早く走ってほんとかっこよかったですねー!!
貴重な経験でした!!沼津のお風呂も超気持ちよかったですしー♪♪
今年もいろいろよろしくお願いいたしますー!!
そうそう!!和装ブラと補正の腹巻風なものを買っちゃいました(笑)
タオルやガーゼで補正するの(されるの)苦手なのでこの機会に!!きれに着れるよう今週末がんばってきます!(笑)
Posted by akicom
at 2014年01月09日 12:25
