いまさら・・・英語の勉強を(汗)

カテゴリー │プライベート

いまさらですが、本業(笑)の仕事の関係で、英語が必要になってきました~ガーン

最近、『日本語がわからない人』 とのメールのやりとりが増えてしまったのです。
さぁ大変(笑)

10年以上前に英会話スクールに1年くらい通ったけど、悲しいことに今その効果は
全くっない(爆)
学生時代も、"英語の勉強" は苦手だったので、文法もぜんぜんダメ~。
I like cats. とかの短い文ならわかるけど、間にthat や which なんかが
入ってちょっとでも長くなると即効OUT!!

今は、翻訳ソフトを使ってなんとか読み、翻訳ソフトでそれっぽく書いて返信してますが
まじで 「なんとかしなきゃ!!やべー」 なのです。

会社では教材を買ってくれたりスクールに通わせてくれたりはしないので(笑)
なんとか自力で勉強できる(+買える値段 笑)教材を選定中!!ぐー

とりあえず、まずは10日くらい前から、基礎の基礎からの英文法メルマガを
購読して会社の昼休みを利用して勉強中!! 

いやぁ~~、「三人称単数のs」 とか覚えてますか?
今日解いた問題で、They has ・・・・ にして間違っちゃいました熱っぽい(笑)

英語教材、有名どころでは、「スピードラーニング」とか「ロゼッタストーン」がありますよね~。

とりあえず今一番気になっているのが 「30日間英語脳育成プログラム」。
それ以外に「You can speak」 と、たくさんありすぎて迷うのですーーわーん

スクールに通う時間は取れないので、とりあえず自宅や通勤途中、会社で
出来るもの!!出来るだけ短期間集中型!!
ネットで評判等をいろいろ調べると、ますます迷って決められず。。
TOEICのテスト用とかじゃなくて、ある程度ヒアリング、スピーキング力も
必要ですし。。。

安くても2万くらいから・・・なので、失敗もしたなくなって、でも
早く始めないといつまで経っても英語がわからないっ~~!!(笑)

経験して 『これはいいよ!!』 っていういうのありますかねぇ~汗


写真は、口直し?で、シーツの取替えは、こびちゃんのお楽しみ時間(笑)
いまさら・・・英語の勉強を(汗)
        ハイテンションで転がりまわります(笑)

         引っ張ってもどいてくれません~~
いまさら・・・英語の勉強を(汗)
         『ひっぱっちゃいやぁ~♪』

いつになったら、英語がわかる人になれるのか?!?おばけ


タグ :教材英会話

同じカテゴリー(プライベート)の記事

 
この記事へのコメント
スピーク イングリッシュ ですね。
これは なんのお力にもなれないぞ!
akicomさん、がんばってo(≧▽≦)o
シーツにじゃれるこびちゃん!キュート♪
Posted by ふとんFACTORYふとんFACTORY at 2011年04月20日 14:41
ふとんFACTORYさん

そうなんですー。I have to speak English! です。 ←あってるかな?(笑)
もともと好きじゃなかったのでね。。。トホホです~。

ミィ太ちゃんはベッドのシーツ交換って興奮しますか?(笑)
こびちゃんは、少し前までベッド自体がすきじゃない感じで上がることがなかったのですが、それでもシーツ交換するときだけは我を忘れるのか?シーツでじゃれるんですよ~。
すごい速さの匍匐前進なんかしてくれるので、見てて面白いです♪
Posted by akicomakicom at 2011年04月20日 15:29
英語の勉強ですか~^^

僕も英語はさっぱりです(汗)ちょっとかっこつけて、たまに嫁との会話の中で英語の単語?をおりまぜしますが、なんとなく話してます^^

嫁には完全見抜かれていますが、(笑)ようは!なんとなく!伝わればいいんじゃないかと思います!!

がんばってくださいね^^
Posted by しおざき塗装@トラしおざき塗装@トラ at 2011年04月20日 21:51
Just moment please!! だけは言えますヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
あいかわらずこびちゃんは美しいですね~☆

ブログ記事と全然関係ないですが、今お花のアレンジを探していまして。
さくらやさんって飛び込みでお願いしまーす!でも大丈夫でしょうか??
Posted by うめ☆つき at 2011年04月21日 15:17
しおざき塗装@トラさん

奥様は海外遠征とかされますか?英語ぺらぺらかしらー。
今まで「話せたらいいなー」とは思ってましたが、今は必然!!な
感じです(汗)
がんばりますーーー!!
Posted by akicomakicom at 2011年04月21日 15:31
うめ☆つきさん

すごい!!私はとっさに英語はでてきませんよー。
梅月さんの会社は英語しかはなせないお客様とか電話とかありそうですねー。
先日ドイツから英語で電話かかってきて、他の人はもっとわからないからと私にまわってきたのですが・・・・。
意味はわかっても返事ができないんですよねー。
「○○さんはいますか?」 「She is not here today.」
「それでは○○さんはいつ会社にきますか?」 「Tomorrow!」
みたいな超失礼な応対になってしまってへこみましたー。

さくらやさん!!ブログつながりできっと喜ばれますよ~!!
飛び込みでもぜんぜん大丈夫だと思いますけど、電話で予算や雰囲気を伝えたら作っておいていただけるんじゃないでしょうか!!
金曜日だったら、持ち帰りは20%オフですよぉ~~♪(笑)
Posted by akicomakicom at 2011年04月21日 15:38
喋れて、聞けるだけなら、英会話講師を捕まえて
個人レッスンを持ちかけると 安く上がるよぉ~(笑)
彼らは、大概アルバイトを探しているからね(^^;
でもその場合、「書けるようになる」かは自分次第。

>シーツ
人が折角キレイに洗濯して 取り付けようとすると
中に潜ったり、くしゃくしゃにしたり(-_-)
にゃんこにとって、シーツほど楽しい遊びはないらしいです^^
Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2011年04月23日 00:35
サプリメント管理士さん

おぉ~!!英会話講師の個人レッスン!!
いいですね~。たしかに昔通っていたスクールの
先生たちもそんなこと言っていたような。。
もう少しできるようになったら、会話の度胸づけ
のために頼んでみたいです!!
サプリメント管理士さんはご存知の英会話講師さん
いらっしゃるんですか?

やっぱりレディちゃん、テープちゃんもシーツ
好きなんですね♪ 大きい布っていうのが
魅力なんでしょうかね~。あと洗濯したてって
いうのも好きっぽい感じがします(笑)
洗っても使う前に毛むくじゃらですよね(爆)
Posted by akicomakicom at 2011年04月24日 12:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いまさら・・・英語の勉強を(汗)
    コメント(8)