2014年09月14日22:01
はまぞうメディアラボさんのHHSSサロンにお邪魔してきました!≫
秋晴れが続いてますね~!!昼間動くと暑い暑い(笑)
世間は3連休真っ只中なんですね♪ みなさんどこにお出かけされてるのでしょうか~(笑)
さてっ!先週の木曜日の夜。
はまぞうさんの本社内にあるメディアラボで開催されたHHSSサロンなるものにお邪魔してきました。
人間の耳には聞こえない非可聴音という、普通のCDには入っていない音まで聞けるというスーパーオーディオ。
音源のCDも、普通のではなくスーパーオーディオCDというものらしい!

私は、この部屋に初めて入ったのですが、この大きくてたくさんのスピーカー達もまだまだ進化中で、位置が変わったり大きさが変わったりしてるそうですよ!!
スーパーオーディオ、なんて聞くと、ずいぶんメカニック系な感じがしますが(笑)メディアラボ内は、木のインテリア

すわり心地の良い暖色系の椅子が並んで温かみある空間です~♪
HHSSサロン担当のyahataさん。 学生時代、ずっと音楽をされてきたそうです。

私も小学校、高校と管弦楽・吹奏楽でしたが、ロックバンド系にうつつを抜かしていたので、音楽は好きですがド素人
。
そんな私でも、参加できるHHSSサロン(笑)
ほかの参加者さんたちは、ご年配の男性が多く "音"に詳しい方がほとんどな感じでしたが、自分の好きなことをするときには周りの人は気にならない私(笑)
たっぷりリラックスして聴いてきました~~
♪
流してくださった曲は、モーツアルト。

モーツアルトって、聞いてると頭がよくなるんですよね?(笑)
スーパーオーディオの癒し効果とでもっともっと頭すっきりかしら??
知らない曲がほとんどでしたが、大好きな弦楽器の音がとても美しくクリアに響いてて、奏者が弓を動かしている姿が目に浮かぶよう。
弓が弦から離れた後の音の余韻も広がって、まさに"音楽堪能空間!!" (笑)

非可聴音の効果とか具体的にはっきり感じたわけではありませんが、普段聞く 「スピーカーから出てくる音」 っていう平面的な感じでなく、それぞれの音に距離があって目をつぶると、本当にすぐ側で演奏を聞いているような感覚!!
私が感じたのは、それぞれのパートのソロの時には、その奏者が中央に出てきて演奏しているかのような存在感
。
一番驚いたのが、前半の曲のティンパニーのソロ。ティンパニーって、オーケストラの後ろの隅の方に並ぶ楽器なのに、際立って響いてきて思わず目を開けてしまいました(笑)
終わったあと、しおりんさんと 「コンサートに行って後ろの席で聞くより、ココ(HHSSサロン)の方がいいですよね!!」って盛り上がっちゃいました(笑)
もちろん、コンサート(LIVE)は、奏者の動きも見れますし、その場でしか味わえないよさがあるのですけどっ♪

鑑賞中は、はまぞうスタッフのTSUKAMOTOさんが淹れてくださったコーヒーを飲みながらくつろぎ時間。
まわりの人の目があるので、自宅のようにはいかないですが(笑) 想像していた以上にリラックスして聞けましたー!!
仕事終わった後なので、時間的に毎回参加は少し厳しいのですが、またHHSSサロンにお邪魔したいです!!
コンサート会場みたいに、ほんの少し会場の照明が落ちたら、もっと音楽に集中できそうな気がします(笑)
あっ、眠っちゃうかな??(爆)
芸術の秋
コンサートに行くにのはちょっと敷居が高いなって感じている方!!せっかく、市内にこんな格安(1回千円。初回は無料)でクラシックを聞ける施設があるんですもの。行かないともったいない!!
はまぞうスタッフさんたちが、初参加でも暖かく迎えてくださるし、難しい会話が飛び交うわけでもないで(笑)音楽のこと全然わからないけど、クラッシックを良い音で聞いてみたいって感覚での参加で大丈夫そうでしたよっ!!
そして、今回は なんとなんと 先日の『はまぞううちわキャンペーン』で当選した "映画のチケット"も頂いちゃいましたぁ~♪
あ゛~~音楽を聴いて、映画を見て・・・はまぞうさんのおかげて、芸術の秋堪能です!(笑)

何を見に行こうかなぁ~~♪ オススメの映画があったら教えて下さい!!(笑)
世間は3連休真っ只中なんですね♪ みなさんどこにお出かけされてるのでしょうか~(笑)
さてっ!先週の木曜日の夜。
はまぞうさんの本社内にあるメディアラボで開催されたHHSSサロンなるものにお邪魔してきました。
人間の耳には聞こえない非可聴音という、普通のCDには入っていない音まで聞けるというスーパーオーディオ。
音源のCDも、普通のではなくスーパーオーディオCDというものらしい!


私は、この部屋に初めて入ったのですが、この大きくてたくさんのスピーカー達もまだまだ進化中で、位置が変わったり大きさが変わったりしてるそうですよ!!

スーパーオーディオ、なんて聞くと、ずいぶんメカニック系な感じがしますが(笑)メディアラボ内は、木のインテリア


すわり心地の良い暖色系の椅子が並んで温かみある空間です~♪
HHSSサロン担当のyahataさん。 学生時代、ずっと音楽をされてきたそうです。

私も小学校、高校と管弦楽・吹奏楽でしたが、ロックバンド系にうつつを抜かしていたので、音楽は好きですがド素人

そんな私でも、参加できるHHSSサロン(笑)
ほかの参加者さんたちは、ご年配の男性が多く "音"に詳しい方がほとんどな感じでしたが、自分の好きなことをするときには周りの人は気にならない私(笑)
たっぷりリラックスして聴いてきました~~

流してくださった曲は、モーツアルト。

モーツアルトって、聞いてると頭がよくなるんですよね?(笑)
スーパーオーディオの癒し効果とでもっともっと頭すっきりかしら??
知らない曲がほとんどでしたが、大好きな弦楽器の音がとても美しくクリアに響いてて、奏者が弓を動かしている姿が目に浮かぶよう。
弓が弦から離れた後の音の余韻も広がって、まさに"音楽堪能空間!!" (笑)

非可聴音の効果とか具体的にはっきり感じたわけではありませんが、普段聞く 「スピーカーから出てくる音」 っていう平面的な感じでなく、それぞれの音に距離があって目をつぶると、本当にすぐ側で演奏を聞いているような感覚!!
私が感じたのは、それぞれのパートのソロの時には、その奏者が中央に出てきて演奏しているかのような存在感

一番驚いたのが、前半の曲のティンパニーのソロ。ティンパニーって、オーケストラの後ろの隅の方に並ぶ楽器なのに、際立って響いてきて思わず目を開けてしまいました(笑)
終わったあと、しおりんさんと 「コンサートに行って後ろの席で聞くより、ココ(HHSSサロン)の方がいいですよね!!」って盛り上がっちゃいました(笑)
もちろん、コンサート(LIVE)は、奏者の動きも見れますし、その場でしか味わえないよさがあるのですけどっ♪

鑑賞中は、はまぞうスタッフのTSUKAMOTOさんが淹れてくださったコーヒーを飲みながらくつろぎ時間。
まわりの人の目があるので、自宅のようにはいかないですが(笑) 想像していた以上にリラックスして聞けましたー!!
仕事終わった後なので、時間的に毎回参加は少し厳しいのですが、またHHSSサロンにお邪魔したいです!!
コンサート会場みたいに、ほんの少し会場の照明が落ちたら、もっと音楽に集中できそうな気がします(笑)
あっ、眠っちゃうかな??(爆)
芸術の秋

コンサートに行くにのはちょっと敷居が高いなって感じている方!!せっかく、市内にこんな格安(1回千円。初回は無料)でクラシックを聞ける施設があるんですもの。行かないともったいない!!
はまぞうスタッフさんたちが、初参加でも暖かく迎えてくださるし、難しい会話が飛び交うわけでもないで(笑)音楽のこと全然わからないけど、クラッシックを良い音で聞いてみたいって感覚での参加で大丈夫そうでしたよっ!!
そして、今回は なんとなんと 先日の『はまぞううちわキャンペーン』で当選した "映画のチケット"も頂いちゃいましたぁ~♪
あ゛~~音楽を聴いて、映画を見て・・・はまぞうさんのおかげて、芸術の秋堪能です!(笑)

何を見に行こうかなぁ~~♪ オススメの映画があったら教えて下さい!!(笑)
この記事へのコメント
akicomさん、改めて先日はお越しいただきありがとうございました~♪
音楽好きのakicomさんには、ぜひ一度聞いていただきたい!って思っていたので、お聞きいただけて嬉しいです!
人によって音の感じ方は違うのですが、皆さんとにかく「イイ」「すごかった」って言っていただけるので、本当に仰る通り「音楽堪能空間」なんですー。
またご無理のない範囲で、ぜひ遊びにいらしてください!お待ちしています!!
音楽好きのakicomさんには、ぜひ一度聞いていただきたい!って思っていたので、お聞きいただけて嬉しいです!
人によって音の感じ方は違うのですが、皆さんとにかく「イイ」「すごかった」って言っていただけるので、本当に仰る通り「音楽堪能空間」なんですー。
またご無理のない範囲で、ぜひ遊びにいらしてください!お待ちしています!!
Posted by しおりん
at 2014年09月15日 09:41

しおりんさん
こちらこそ、ありがとうございました!たくさんの方に紹介してくださって、だんだんとはまぞうさんのお会いしたことがある方たちが増えて嬉しいです!!
音楽・・詳しいことは全然わからなくて(笑)、好きな感じ!!かどうかが重要という感覚のみなんですが、こんな風にクラシックをゆっくり聴ける時間ってありがたいなーって思いました。
次、どんな曲が聴けるかわかると嬉しいかもっ♪♪ 自分の知ってる曲や聞きたい曲を聞いてみたいって方いらっしゃるんじゃないでしょうか~!
また遊びに行かせていただきます(笑)
こちらこそ、ありがとうございました!たくさんの方に紹介してくださって、だんだんとはまぞうさんのお会いしたことがある方たちが増えて嬉しいです!!
音楽・・詳しいことは全然わからなくて(笑)、好きな感じ!!かどうかが重要という感覚のみなんですが、こんな風にクラシックをゆっくり聴ける時間ってありがたいなーって思いました。
次、どんな曲が聴けるかわかると嬉しいかもっ♪♪ 自分の知ってる曲や聞きたい曲を聞いてみたいって方いらっしゃるんじゃないでしょうか~!
また遊びに行かせていただきます(笑)
Posted by akicom
at 2014年09月15日 16:16

akicomさん、ご意見ありがとうございます~。
また担当の方にも伝えておきますね^^
また担当の方にも伝えておきますね^^
Posted by しおりん
at 2014年09月16日 11:30

しおりんさん
ご意見・・・・(滝汗) ずうずうしくてすみません~><
音楽の街といいつつ、そんなに音楽が身近じゃない人も多いと思うので、もっと参加者さんが増えて、オーケストラコンサートに親しむきっかけになるといいですね~♪
私もコンサート、行ってみたくなりました!!
ご意見・・・・(滝汗) ずうずうしくてすみません~><
音楽の街といいつつ、そんなに音楽が身近じゃない人も多いと思うので、もっと参加者さんが増えて、オーケストラコンサートに親しむきっかけになるといいですね~♪
私もコンサート、行ってみたくなりました!!
Posted by akicom
at 2014年09月16日 14:14
